「遊稲の館」コンサート
- 2025/06/11 07:00
- 想ひのままに
「遊稲の館」のコンサートには、約85人の方が訪れました。ここでのコンサートは6回目になります。はやいですね。足かけ6年となります。
今年はなんと言っても、10周年。その10周年のかわきりのコンサートになります。
こんなにたくさんの方が訪れたアンケートの感想を一部抜粋ですが、載せておきました。
◎ 感想
・ 全部よかったですが・・・遊稲の歌でいきなり涙。黒石物語や青春の街~弘前など
アトムさんの歌、すごく良いです。
・ 初めて聞いたあんべみつとし。味わい深かった。
・ 遊稲の歌ステキですネ。メロディがとてもここち良いです。夏祭り、norikoさん、
長渕いいね、昔よく聞いていました。
・ 最初から今まで(冬のソナタ)何年か前にテレビにかじりついて見たその頃を思い出す。素敵なメロディーです。
・ 全部よかったと思います。「遊稲の歌」もとてもすばらしいと思います。
・ ちーぼーさんの声が聞きやすく、また聞きたいと思いました。
・ 田園とてもしびれました。
・ アトムさんのオリジナル曲、「黒石物語」「青春の街~弘前」涙が出そうになりました。
・ 全部よかった。のり子さんの声もよかった。
・ ちーぼーのりばいばる💮
<チーボーさん登場!>

・ 冬のソナタ、久しぶりに聞けてとてもよかったです。
・ 秋の津軽を丸かじり、初めて聞かせていただき、感動しました。
・ ちーぼー、のりこ、サイコー
・ いつもメンバーのみなさんの一生懸命さ、味に感動しています。久しぶりにコンサートに来れてよかったです。10周年おめでとうございます。
・ とても楽しく気もちよく心にひびくコンサートでした。ありがとうございます。
・ あっとホームなコンサートありがとうございました。高・大学時代を思い出しました。
ありがとうございました。
・ 皆さんの頑張りもわかるし、サークルが長く続いているのも若さのひけつですね。まさしく青春でうらやましいかぎりです。ゴエモンさんの話良かったです。
・ 歌詞カードが大きく見やすかった。アトムさんがていねいに言葉ひとつひとつ歌う姿が心にひびきました。
・ ギターが上手い方たちばかりで素晴らしい。選曲のレパートリーが広くいつもおどろきます。また来ます!! おつかれさまでした!
・ 毎年、遊稲の館コンサートは雰囲気もよく心暖まる時間を過ごさせてもらっています。
皆さんありがとうございました。
・ 早くから色々コンサートの準備ごくろうさまです。感謝しかありません。ありがとうございます。すばらしいです。
・ ギターの音色がとても心地よかったです!懐かしい歌にも感激しました。
・ きどらない身近なコンサートですね。楽しませていただきました、ありがとう!!
・ ゲストちーぼーさんが歌う企画はよかったです。
・ 遠くへは行けないので近場であれば又参加したいです。とても楽しく若い頃を思い出していました。
・ atomさん、声がかすれてるなんて事ない!! 又歌って下さいね。
・ なつかしい聞いたことのある曲が多くてとても嬉しかったです。楽しい雰囲気がよかったです。メンバーの情熱が伝わってきました。感謝です。
・ 今日も又、すばらしい歌を有難うございました。とっても楽しいひとときをありがとうございました。心が洗われる想いです。楽しい時間をありがとうございました。
・ ゲストのちーぼーの声がとても良い声をしています。リバイバルはとてもお上手でした。
・ 会場の人たちは70後半~80代の人が多いような。昭和歌謡もう少し入れてもよいのではと思いました。一緒に歌えました。/ギター修行中です、いつか追いつきたいです。
おかし、飲み物もおいしかったです。ちーぼーさんの歌も良かったです。
◎ 良かった曲
全部:7人
最初から今まで:18人
遊稲の歌:13人
遠野物語:11人
りばいばる:9人
青春の街~弘前:8人
夏祭り:7人
桜夢想:7人
春夏秋冬:7人
黒石物語:6人
初恋:6人
いのちの歌:5人
田園:5人
リバイバル:5人
あなた:4人
ロマンス:3人
シンシア:2人
青い山脈:2人
鉄腕アトム:2人
秋の津軽を丸かじり:2人
あの素晴らしい愛をもう一度:1人
「鉄腕アトム」のテーマから始まって、アンコール「心の旅」では会場の皆さんが大合唱でした。
お客様には、本当に感謝しています。また、「遊稲の館コンサート」を開くことを誓って!
priligy 3omg
But soy is no villain <a href=https://fastpriligy.top/>priligy tablets</a>